編んだバッグ屋プラネットグリーンです。
雪はないけどとっても寒い青森市!
12月なのに自転車も乗れる日もあってありがたいのですが耳がもげそうに痛いので上質な毛糸を買って帽子か耳当てを編めたらいいなと考えております。

青森市荒川のガーデニングショップ、
グリーンフォレストさんへ商品入れ替えに行って来ました。
11月のお買い上げ本当にありがとうございました。
今月もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
グリーンフォレストさんのFacebookとInstagramでも他の作家さん達の追加納品情報を見ることが出来ますのでそちらも是非是非見て欲しいです^^
https://www.facebook.com/GreenForest.Aomori/
https://www.instagram.com/greenforest_aomori/
今日は急いで納品してブログやInstagramでの紹介前にお買い上げいただいたバッグをまとめて紹介しまーす!

すっかり定番となったビニール素材のマルシェバッグです。
とにかく丈夫で黒は根強い人気です。

星柄のバケツバッグです。
こま編みにこだわっていますが模様編みも好き。
たまに編むと好評なのでもう少し登場回数を増やしたいと思います。

こちらも定番の極太ジュートのマルシェバッグ。
リネンで編んだドイリーとタグ、ラインとボタン留めと
これまでの人気要素を全部のせしています^^

こちらは楕円底の極太ジュートのハンドバッグです。
色が伝わりにくいのですが、パープル系グレーのドイリーと
紫がかったこげ茶のボタンなど大人な色合いで仕上げています。

手染めの糸を使った定番のボトルホルダーの1点もので作りました。
赤の方がまだお店にあります。
こんな感じでバッグを中心に編んだ雑貨も納品しております。
グリーンフォレストさんのセレクトするセンスのいい雑貨とグリーンに作家さん達のオリジナル作品が沢山で納品に行くのが楽しみ。
長い北国の冬もおまかせ!なガーデニングショップって他になかなかないですよ。
雪の少ない12月是非行ってみてくださいね♪
↓お店の地図など期間限定委託販売の詳細記事はこちら↓

お問合せメールフォームは→ここ

麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝
