編んだバッグ屋プラネットグリーン坂井宏子です。
おかげ様でいろいろお問合せを頂いたり
よき学びの機会に恵まれたり充実の日々を送っております。
先週お邪魔しました10月1日にオープンした「カフェ・マーニ」さんの紹介をします^^

HP https://www.vegancafemani.com/
↑駐車場の場所など確認できます。
Facebook https://www.facebook.com/cafemani1001
「ビーガンカフェ マーニ」
TEL 017-711-8241
030-0862 青森県青森市古川2丁目10−9 大橋ビル1F
お支払い 各種クレジットカード・PayPay
営業時間 平日 11:00-16:00(L.O.15:00) 土曜日11:00‐15:00(L.O.14:00)
定休日 日・祝日
喫煙 不可
元文化屋雑貨店のあった場所と言った方がピンと来る方も多いかな?
または喫茶エルムの通りをもう少し奥に進んだ所というのもわかりやすいかも。
メニューと席の予約をするのがおススメです。

私は整理収納アドバイザー、発達障害住環境サポーターの
加藤ゆかさんと一緒に行って来ましたよ♪
加藤ゆかさんのHP ごきげんにkaeru
https://gokigennikaeru.jp/
バッグの修理相談と近況報告会がメインの用事だったのですが
(ゆかさん長く大切に使ってくださっていつも感謝です♪)
美味しく食べ応えのあるビーガンランチに大満足もしましたし、『カフェの看板娘』さん達とのお話しがまた胸を熱くしてくれて、ご縁にとっても感動な時間でもありました。
セットのドリンクを食後のコーヒーにしたのですが、たっぷりサイズなのでゆっくりお喋りしながら楽しめるのも嬉しかったです^^
20200713の心境→初めての方もアットホームに迎えてくれる本当に居心地のいいお店です。何度も通ってもっともっと好きになりました!
美味しかった記録!

こちらはメニュー一覧。
ランチメニューのお知らせはお店のSNSで発信していますよ。
そしてこちらのカフェでは
児童養護施設のアフターケア相談所おひさまの村を併設していて、カフェのスタッフさんもこれまでたくさんの支援や親の会など活動をしてきた経験がある方がいらっしゃいます。
私自身も現在発達障害サポーター’sスクールで勉強中でして(発達障害学習支援シニアサポーター試験に2020年6月合格しました!)そこに繋がるようなお話しもたくさん出来ました!
スタッフの方々も子育て中だったりでどなたとお話ししてもあったかい安心した気持ちに。
勉強会も興味深いものがあるので検討中!
あったかい気持ちでもっと勉強していこう
様々なつながりを大切にしていこう
そんな気持ちになれたのが本当に嬉しかったです。
もちろん、美味しいこだわりのビーガンを楽しみたいだけでもおススメ!
私もまた行きたいなー♪というか必ず行きます♪
お店のInstagram。閉店時間の変更などお知らせをチェック!
キッチンスタッフのInstagram。ブッダボウル毎日でも食べたい!

お問合せメールフォームはここから
麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝

Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!
またぜひいらして下さいね🎵
マーニカレーを食べたくて多忙な10月を頑張ってます!
早くまたお店に行きたいです♪