編んだバッグ屋プラネットグリーン坂井宏子です。
あっという間に週末から連休突入とか4月もあっという間で静かにビックリ(笑)
今年は桜の開花も早かったのでちょっと感覚がズレてたかも^^;
長らく新規オーダー受付はしていなかったのですが(2年以上ですね)
お友達経由で事情を分かって下さる方に限り一部受付けてはいました。
(何でオーダーをやらないのか説明は・・・長くなるのでここでは省略!)
ですが待っていて下さる方も中にはいらっしゃったりで
定番的なものに限り再開しようとこの度決定いたしました^^
画像に記載してある通り、スケジュールなどによっては
予告なく受付ストップは致しますが出来る範囲で喜んで受付いたします☆
その代わりカスタムオーダーというより
あくまで「再販」メインでの再開という形にいたします。
色ものは手染めの糸やもう市販されていないものを使っていたりなので難しいです。
ズパゲッティもリクエストにお応えした仕入れは難しいので在庫からの対応です。
そんな感じで出来ないものもありますが
スズランテープのシリーズなんかは再販がとてもしやすい例だったりですので
好みの色の登場を待って下さる方は是非^^
2010年upのオーダーについての記事も何回目かの更新をしました。
http://ritorito.seesaa.net/article/159727341.html
オーダーは作れば確実に売れるし効率のよさは一番なのでしょうが
出来る限りお客様と交流しての販売を望んでおりますので
イベント出店を中心に活動出来る範囲になります。よろしくお願い致します^^
売れるかは自己責任!な方がより楽しいんですよね(´ω`)
作りたいものを作れる楽しさをメインにしたいんですよね。
だから「再販」メインでの再開なのです。
イベント会場などでもお気軽にご相談ください^^
出来ないものは爽やかにゴメンナサイしますが^m^
メールフォームもマイナーチェンジしましたので遠方の方もよろしくお願い致します。
あ、でね、オーダーのお蔭で県外にお友達が出来たりいいこともいっぱいだったんですよ!
ほとんどが県外のお客様で本当に嬉しいご縁ばかりでした。
検索で「これだ!」と感じたから、というお声にどれだけ励まされやる気を貰ったことか。
今も続く細く長いご縁は私の自慢♪
現在はネット通販サイトが人気ですが、それでも探して貰えてたって、、、感激しますよ!(涙
このバッグと似たものを他の方にオーダーするなら本人にどうぞ(笑
結局話が長くなってしまいましたが(笑)
よろしくお願い致します!
頼まれから何でも作るより楽しくもの作りをしたい私のワガママなのかなっ♪
(≧∇≦)エヘ
あと待つのが平気な方限定!笑
編むって結構時間が掛かるのでそこはご了承ください☆
麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝

Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!