今月は色々出費もあって、懐も寒い月末です。

そんな時こそ安上がりソーイング!
今日は自分のフレアパンツをUP。
タック入りの立体ポケットが可愛いな。
綿麻タンブラーのブラックウォッチで作りました。
前に作ったパンツよりパターンとしては好きかも。
材料費は700円ほど。
しかしトルソーが太めで着せにくい〜。
母が仕立てをしていたお客様は、ふくよかな方が多かったそうで
若干腰周りがしっかり目のサイズを買ったんだそうです(笑

こちらは息子のスモック。
お手伝い結構頑張ってます。
エプロンも縫ったけど、スモックも欲しかったんだ〜。
生地は、下手すると20年ほど前からあるもの。
半端に余りつつ、日焼けなども少しあったので
マルチカラーな感じの配色で使ってみましたよ。
厚手シーチング?だと思いますが、
しっかりしつつ柔らかでスモックにちょうど良かったです。
そして脈略なく使っているピンクのバイアステープは
10年くらい前にちょっと使って余っていたものを。
寄せ集めでゴメンだけど、個人的には好きな雰囲気♪
息子も気に入って、鏡の前でポーズを取ったりしてました。
でも・・・そのうち「おかあさん、もっと普通に作ってよ」って
言われる日も来るんでしょうかね(笑
そうそう、タイトルの「ハギレでお揃い」は
私のフレアパンツのハギレのBWでポケットを付けたから〜!
無駄なく使うって大事だよねっ☆
![]() 【送料無料】オ-ルシ-ズン着られるチュニック、ブラウス、ワンピ-ス |
フレアパンツはこの本から。
ボトム類は色々作って穿き比べてみたいな。
![]() 【送料無料】Cotton friend (コットンフレンド) 2011年 03月号 [雑誌] |
子供スモックはこちらから♪
110サイズで作りましたが、着丈だけ直せばもっと大きい子もOK!