みなさまこんにちは!
編んだバッグ屋プラネットグリーン坂井宏子です。
雪国では今日から短い三学期が始まりました。
小学校生活もあと少しですよ。
卒業式入学式の服は若いころのが入りますので
ブラウスとボトムを替えて着られそうで良かったです。
(太ってはならないミッション遂行がんばります)

先日お世話になっております
青森市荒川のガーデニングショップ
グリーンフォレストさんへ委託品の納品に行ってまいりました。
3月末まであらためましてよろしくお願いいたします。
お店のブログ
http://blog2.greenforest.jp/編んだバッグ、快適雑貨布ライナーを納品しましたよ。

布ライナーはイベント以外では
3月まではグリーンフォレストさんでも販売しております。
ネル生地を挟んだ3枚構造で500円(委託では外税で540円)は
なかなかないと思いますよ^^b
こだわりの国産の無添加ネルやガーゼなど肌面素材に使用しております。
お手軽に快適に。
小中学生から中高年の皆様までご愛用頂いております☆

グリーンフォレストさんにはミニサボテンが勢揃い!
このサイズからでも育てれば肉まんより大きくなりますし
10年以上花を咲かせたりして楽しめますよ。
「サボテンすら枯らしてしまう」
と自虐的におっしゃる方もいらっしゃいますが
サボテンは割とよく枯れますので安心してください。
本来の育て方より「簡単で手間要らず」のイメージ先行しているだけだからね^^
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
。。。話は変わりまして
先週は青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の
『ファン感謝デー』に某メンバー(大人2名子ども2名)で行ってまいりました!
八甲田丸HP
http://aomori-hakkoudamaru.com/
私たちは有料の『船内探検ツアー』に参加しましたよ。
普段見られないところを
元機関長の葛西さん(テレビ出演や記念ドラマでお馴染みですね)の詳しく当時のエピソード満載の楽しいガイド付きで70分、船内を巡ります。

胸が熱くなるエピソードや思いがこもったガイド、面白かった!エキサイティング!
船ってすごい、カッコいい!
何度か来ていますが今回のガイド付きツアーでまた価値観が変わりました。
ちょこちょこイベントはやっていますのでマメにチェックして参加しようと思った次第です。
知りたい心に火が着いたね。
子どももエンジニアに憧れたりするきっかけになりそう。
そんな感じで冬休みのエピソードもちょこっと。
また違うお話は次のエントリで。
知的好奇心を満たすって大切ね♪♪♪
ブログ
https://hakkouda.exblog.jp/Twitter
https://twitter.com/hakkouda1Facebook
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ↑要チェックです。
冬休みは本も読みましたがマンガも読みました。原作がいいというので。何度も何度も読むとそのたびに良さが増すね。
すみっコぐらし大好き。かわいいだけでなく絵本はあったかい気持ちがこもっていて大人にもおススメです。

↑バナークリックで詳細記事へ。↑
麻ひもバッグ屋planet green
Facebookページも宣伝
Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!
posted by ちまき at 16:39| 青森 ☁|
Comment(0)
|
委託販売
|

|