編んだバッグ屋プラネットグリーン坂井宏子です。
二学期が始まり青森市の小学生は修学旅行シーズン突入!
続々出発のお知らせを見て盛り上がる気持ちをおすそ分けしてもらっているような^^
息子も修学旅行中で、静かな夜を満喫しております。笑

今日は平テープで編んだバッグの紹介です。
いつもはスズランテープという名称のテープを使って編んでいますが
色々メーカーがあって
それぞれ硬さや編んだ時の目の大きさ、発色など違うんです。
主に編む側の調整とか好みに関することなので
実際ブースに並べた時に見た目に大きく違うわけでもなく
何個か持って比べないとわからなくてもいいことなんですが、
(前置きが長いな)
いつもはしっかりして編みやすいスズランテープをメインに編んでいますが
今回使ったテープ(ククリナ)の仕上がりも個人的に好きなので紹介したかった♡
という内容でのエントリです。

今回編んだ平テープは細めの編み目になるので
かぎ針の号数を細いものにして編みます。
いつもの定番サイズにするには全体に目数を増やしているので
実は時間も掛かります。
形はいつもの定番バッグみたいにコロンとしたマルシェ型です。

でも少しだけ細かい編地になる分、
キュっと締まったかご感が出たりして
それが好きだったりします♡

とにかくカッコよく仕上がりましたという話です。
今回ミニチュアを編むのに綺麗にテープが半分に割けなかったので無しです!笑
そういう時もあるんですよ。

こちらはプレゼント用に編んだ
黄色のよね編みバージョンに
青でイニシャルを編みつけたミニマルシェバッグです♪
本当はイニシャルLなのにごめんね((+_+))
スズランテープの黄色よりククリナは少しソフトな発色です。
どっちも好みで使い分けると編んでいて新鮮♡

よね編みのしっかりした編地にイニシャルを編み入れるのは
バランスがなかなか難しく、でもとっても楽しかった〜!
全てのイニシャル対応はやったことないからわからないけれど
シリーズでやっても面白いかな?
・・・話の内容として
私の自己満足部分が多いですが
シルバーの新作の紹介がしたかったということで^^d

次の日曜日9月2日は
『美魔女癒しフェスタ』
マエダガーラモール1階特設会場
9:00〜18:00
ビューティー、セラピー、占い、ハンドメイド
その他癒しのメニューと販売の
1日でこころもカラダもキラキラになれるイベントです!
9/2日開催美魔女癒しフェスタ出店者ご紹介
https://ameblo.jp/cute2-aomori/entry-12401418609.html
美魔女プロジェクトチーム代表
Cute2 KYOKOさんのブログで
イベント、出店募集のお知らせをチェックしてね♡
https://ameblo.jp/cute2-aomori/
麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝

Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!