編んだバッグ屋プラネットグリーン坂井宏子です^^
ブログ更新をしていない間の充実の日々、
まとめず終わるのはもったいない!
ここはしっかりブログで記録しておきたい〜!!!
私がまとめたいのでまとめます\(^o^)/

息子の小学校最後の運動会が終わりました。
かぶっていこうと思っていた帽子が退色気味だったので
運動会前になんとかエコアンダリアで編みましたよ!
全てにテクノロート(形状記憶プラスチック)を編み込んでいるので
軽くやわらかい素材でも形が決まります^^v
ホントはタイトな感じの中折れハットにしたかったのですが
日差し対策でレジャー仕様に本の編み図をアレンジしました。
エコアンダリアは長くかぶっても軽いので楽ですね〜♪

今年の運動会TeeはTHE PRISONERのNANAちゃんデザインのこちらを♡
息子は白組だったのですが、赤以外ならOKという私ルールで笑
目立って探しやすくてよかったとの感想いただきましたー!
ちなみに親子競技に参加して3位入賞!
そして今年も保体委員会で運動会後の片付けや掃除を行いましたが
昨年度に引き続き
快く手際よく協力してくださる皆様のお蔭で無事に終了することができました。
本当に嬉しかった。ありがとうございました。涙
「いつもやってくれてるのわかってるからこういう時は手伝うよ!」
ありがとう、ありがとう!

そして運動会翌々日、ここはドラゴンカフェ。
ナチュラルカラーハーモニー奈央さんの
CLカラーセラピーのブライディングスターセッションのモニターをして参りました!
まずは到着したのがお昼なので腹ごしらえじゃ〜♪

イベントで既に体験セッションはやってもらっていましたが
私が習ったTCカラーセラピーとは違うところに興味津々。
なにしろボトルが星形で可愛いし西洋占星術好きには素通りできない魅力が(≧∇≦)
おっ?もうセッションはスタートしていたの?
そんな感じで緊張感なく受けられるのも新鮮でしたよ。

シンプルでわかりやすいカードも使いながら
ピンとくるものを考えたり伝えたりしながら
どうありたいか、実はこんな気持ちもあったのかーと発見と確認。
(途中脱線しまくっても双子座同士なのでふわっと戻って違和感なし笑)
違うセッションもやりましたが
今話した事がそのまんま出たり、潜在意識で選ぶ色の魅力にあらためて驚くシーンも!
現在も私はこれまでと違うペース配分で
ゆとりをもつことでより活動的に成長に繋げたいという気持ちが
しっかり確認できて嬉しかったしホッとしたし気持ちもスッキリ!
なんとも有意義な体験でした。
奈央さんありがとうございました!
自分メンテを安心してお願いできるプロフェッショナルが身近にいることに感謝です!

からの〜翌日!
そんな私の方向性をポジティブに明らめてくれる
個性心理學エバンジェリストしばけん先生こと柴田賢治先生の
個性別「お金の稼ぎ方と関わり方」講座で
またもドラゴンカフェにいるわたし。笑
しばけん先生の講座はもう何回目かな?
2016年に初めて講座を受けてから進化し続ける出し惜しみない内容に毎回大満足!
今年2月に受けたしばけん先生の
新理論&バイオリズム、スケジュールの立て方の講座がガツンときまして
自分の活動の大きな見直しとなりの現在なのですが
それがまた前日のCLカラーセラピーにもバッチリ表れていて
ひとりよがりから脱却できたというか
時に自分と向き合うためのツールとしての
セッションや講座を受けることのたいせつさを再確認。
前のめりすぎたり視野が狭まって勢いに任せていた10年前より
私進歩しているなっ!と、そんな気持ちになれることにも感謝ですね^^

ランチは前日もパスタでしたが
これも食べたいと思ったパスタを食べることができて満足満足。笑
ランチからの雑談タイムでも惜しみない情報を伝えてくれるしばけん先生
奈央さんも数々の勉強してきたことをサラリと盛り込んでくれて
実りある時間に感謝感謝です♡
誕生日週でもあるこの1週間は充実みっちり♡ありがたい♡

ドラゴンカフェまではこの日は徒歩で。
(歩いても20分程度だから近いのです)
地面を歩いてリセットしたかったのと
気になる神社を探したかったから♪
無事に辿り着き、みなさまのこれからを祈ってきましたよ^^v
誕生日〜射手座満月〜水星双子座入りそのまんまな濃厚な時間。
助け合う、お互いが高め合う、それぞれの進化を喜び合う、
嬉しさとありがたさいっぱいの時間を過ごせている事に感謝!
しかし45歳だってよ!
THE中年♡楽しんじゃう♡
あ、オーダーなど紹介したい作品紹介はまた近日中に〜。

麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝

Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!