編んだバッグと編んだ雑貨屋プラネットグリーン坂井宏子です。
最近少しずつ雑貨も復活させておりまーす^^v
ということでタイトル通りTHE 定番!な
ウールの三角ストールの季節が巡って来たので紹介します!
毎回自分の好みの色合いしか作らないので似たようなラインナップです笑(^^)v
何年前から売っているのか記憶が曖昧ですが
最初は2サイズ展開が今では大きい方だけになったり
春夏用があったけどちょうどいい糸を毎年探すのが大変で作らなくったり
フリンジのボリュームがアップしたりマイナーチェンジをしつつ
原料の値上げが毎年のようにあったことなどなどなどなど
思い返せばそこそこの歴史があるような気持ちになります。
人気のスモーキーなブルーとレッドを加えこの5色展開から今期はスタートします♪
写っていませんが、昨シーズン作った毛混のレッドはセール価格販売しますよー!

画像は以前のラインナップのものですが
このように無造作に巻いても肩に掛けてもとっても便利であたたかいです。
定番色のコートもストール一枚で印象が変わるし
朝晩冷え込む季節の体温調節や室内での羽織りものにもおススメです。
肩に掛けた時に前に垂らしたところを
シュシュや可愛いチャーム付きヘアゴムで留めるととっても素敵ですよ〜。
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'
次は先日紹介した
青森市篠田の布と毛糸と手芸雑貨のお店
Suzumari(スズマリ)さんで買った
素敵なカラーのジュート糸を使った試作品をアップしまーす!
スズマリさん紹介記事→http://ritorito.seesaa.net/article/453350789.html
記事内でインスタグラムなどへのリンクもありますので是非チェックしてね〜♪
イベント前なんだけど
初めて編む糸のこの1玉で何が編める?どこまで作れる?と遊ぶのが大好きでして^^
6号針で編んで余裕がある感じで
B6手帳サイズのミニバッグになりましたよー。
どうしても必要かと言われたらそうでもないのですが笑
打ち合わせとか委員会の時とか
サイズやカバーによりますがスマホなど入れて
ちょこっと移動なんかの時になかなかスマートに使えたりするんですよ。
手帳は別売のカバーを付けてピッタリで
上がはみ出ているくらいが出し入れがしやすいのでここはこだわって
数回ほどいて調整しました。
ちなみにペンはMIMYさんのスイーツデコ付きのハイテクコレトだよ〜♪
マチは薄いです。自立しません^m^
あとあえて触れなかったタグですが
大昔色んな人が持っていたピンクハウスでタグだらけのバッグがあって
あの可愛いけど主張が強い感じは数年前からやってみたくて
在庫のタグをたくさん縫い付けてみました。笑
「便利で抱き締めたくて
しかもチャーミングでナチュラルライフでお気に入り」ってなこと書いています。笑
読めば混乱しますが、見た感じはなんだかやっぱり可愛いと思いました^^d
てなわけで、手帳バッグも久しぶりに復活させます。
試作品と全然違うんですけどもー(笑)
以前リネンで作った事があるのですが
私が好きなので今度はジュートで!
カザルッテに並ぶ予定でーす。
パステルドロップス様ブログ→http://blog.goo.ne.jp/mau0913
麻ひもバッグ屋planet green

Facebookページも宣伝

Instagramもやってます。
まるっとあおもり検索サイト ポみっと!