みなさま、こんばんは。
40を過ぎて体力の低下をヒシヒシと実感中のplanet greenサカイヒロコです。
今日は雨が降ったりしましたが、昨日は本当にイベント日和でしたね〜!
ひらない春フェスよごしやマーケットも気持ちいい空の下、
楽しい時間がどっかーんと流れてました〜!
ご来場とお買い上げ、本当にありがとうございました!

会場である夜越山森林公園に続く桜並木、キレイでした^^
内側の並木道もまだまだ楽しめる状態で嬉しかったなあ。

少し渋滞しているとの情報で早めの到着。
待っている間にメンズチームはリフトに乗って素晴らしい景色を満喫していたようですよ。
海も見えて絶景なんだって!
その他、屋外ではスライダーに乗ったり、息子は色々楽しんでいたようです^^
お友達親子も何組か来て流しそうめんやホタテ大食い選手権など楽しんでたみたい♪

搬入&ディスプレイは30分勝負。笑
色々と反省点はございますが、広いテーブルを使わせて頂けてありがたかったですっ!
青年部の方々が素早く会場準備をしてくださいました。ありがとうございます!
美魔女プロジェクトチームの
KYOKOさんとKakkoさんもいらしてくれました〜!写真撮る前に美味しくいただきましたが差し入れありがとうございました!
イベントの様子を写してくれてすぐに送信してくださいましてありがとうございます☆

わが家は息子がチャリティー販売のお手伝いをしてくれました^^
イベントのお手伝い、やっと出来たね。どうもありがとう!
山親父は私の代わりにワークショップをやってきてくれました。
おかげさまで欲しいものをget出来て嬉しかったです^^
☆ 追 記 ☆チャリティー商品のお買い上げ、ありがとうございました!
平内町商工会青年部さまに熊本への震災への募金と
モクレンの並木さんに赤十字への募金としてしっかり渡しました!
ギリギリの企画で募金額は3,000円弱ですが、みなさまのご協力に感謝致します!
夕方6時からはキャンドルナイトに。
イベント中はず〜っとDJが幅広いジャンルでまわしてくれていてかなり楽しかった!
このイベント、音楽がかなりポイントです!!息子もかなりノリノリでたくさんの方と一緒に踊ったり遊んだりして貰いまして
本当にありがとうございました〜!!!
ROCK、PUNK大好きREE REE RAMONE小4。
吉田類とか昭和のKONAMIとかのゲームとかも大好き。
おかーさんの遺伝子濃いめかな?(笑)

キャンドルナイトの準備でキャンドル並べのお手伝いも息子はしていたみたいです。
モクレンの並木さん、ジュピターさんの光と灯りと香りの演出、素敵でしたよ〜。

暗くなってからは更に違う盛り上がりに!
息子、汗だくで更に踊りまくる。笑
にがおえやさんと楽しそうにしている姿を、昔は私も元気だった・・・と
40歳と35か月ほどのおかーさんはニコニコと眺めておりましたよ。
(ひと暴れする体力がなかった。笑)

私は合間にお買いものは楽しみましたよ。
以前、カラーセラピーをしてもらった
青森ナチュラルカラーハーモニーの奈央さんのところではワンセルフカードに興味があったので、色々お話を聞かせて貰い、我が家でも家族で楽しもうと買ってきました^^
早速やってみましたが、結構二人ともしっかり自分で解釈しててなかなか面白そう。
ワンセルフアロマの香りのサンプルもかなり好きなブレンドでした^^

お隣のブースだったべリンダさんではメダイのピアスとヘアゴム購入。
プチプラで可愛い&カッコいいアクセサリーが沢山ありましたよ〜!

ジュピターさんのところで山親父が作ってくれたアロマワックスバーです。
「私が好きそうな感じで!シロツメクサは入れて欲しい!」なリクエストをしました。
とってもいい香りで可愛く出来たのではないでしょうか^^

にがおえやさん トヨカワッ!さんは、以前あおもりマルシェで似顔絵を描いて貰い
ちん〇こBABYがめんこくて大好きなのでまたお会いできて嬉しかったー!
今回はかわいいプラバンのあざらし君と青い縦長さんに惚れました。
股間がね、ホントに可愛いのね。マジ可愛い。
息子ともたくさん遊んでくれてありがとうございました!

モクレンの並木さんのみつろうクリームも、昔は化粧品のほとんども手作りしていた私にとっては絶対欲しかったので、こちらも大きいサイズで作って来て貰いました。
みつろうで作ったクリームは万能に使えるのでひとつあると香りもいいし、
使っていてホッとします^^
他にも Baby's Breathさん、MIMYさん、オッペンプラザlottaさん、たくさんの方とお話出来て嬉しかったです♪
フードもとっても美味しくてカレーもフォーも楽しみましたよ。
初めてのイベントは楽しいんです。楽しむしかないんです。
終わってみれば、色々発見もあって、やるべきことも見えてくるのも面白いんです。
やってみないとわからないことはやってみるのが一番なんですよね^^
平内町、地元で活躍する仲間と協力し合えるってカッコいいなと思いました。
私も普段は超地元で親子三世代で暮らしていますが、負けてらんねえな!笑
あーだこーだ理由を考える前にやれることをやろうと思った次第であります!
平内町商工会青年部のみなさま、
モクレンの並木さん
出展者のみなさま、全ての関係者さま、ありがとうございました!
そして家族に感謝!
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'
そして次は5月22日(日)美魔女癒しフェスタに出店しますっ!
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'