イベント後のブログの更新はどうしてもゆっくりになります。
何故なら、持ち弾を全て打った後だからです(´-`)
そんな中、進めていたオーダーバッグの紹介をします。
イベント前のオーダーはお時間をいつも頂いていますが
快く待って下さるお客様には感謝感謝です。
愛知県のNさまよりオーダー頂きました☆
このブログをじっくり何度も何度も見て選んで下さったとの事で感激しました。
2011年の作品ですが、沢山打ち合わせをして最終形にしましたよ。
デザインのベースは同じなのですが、編み針の太さを変えたりして最終決定しました。
他にも細かく参考になる案を出していただいたり
私も実物見本になるよう工夫してみたりと
お待たせする分、色々とコミュニケーションを取りながら決めて行けて楽しかったです^^
ご希望だったカラフルな内布もさすがに同じ生地はもう小さなハギレしか残ってなく
なかなかイメージに合う生地も見つからないので
そのハギレとリネンの耳などを利用してポケットのみカラフルを再現してみましたよ。
表から見える所ではありませんが、こういう所にこだわるのは好き^^
楽しく悩みました。
楕円底なのですが、マチもたっぷりあるデザインです。
お弁当箱を入れてもバッチリだったと届いてすぐに嬉しい報告を頂きました♪
おつかいバッグの横型、しばらく登場させていませんでしたが
これを機会に復活させようかな〜なんて楽しい制作期間でした( ^ω^ )
Nさま、この度はありがとうございました!
また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します☆
![]() 10.7/5 ナチュラルでくったり、柔らかい。外反母趾や幅広の方にもオススメのゆったりブーツ♪\... |