息子は今日も預かり保育でお世話になっております。
あと10日後は入学式かあ。
今日は息子のためのハンドメイド品の紹介です。
直線縫いしかしていません!

う〜んよりによって西○屋のハンガーを何故か使っています(笑)
スーツを買ったのはヨー○ドーです。
卒園式と入学式のために買ったサイズ120のスーツセット。
付属のネクタイはどうもイマイチだったので、ポケットチーフとセットで縫いました。
目立つ部分じゃありませんが、これだけでも気持ちが随分違います。
コットンでも芯をしっかり貼ればなかなかカッコよく決まるんじゃないかと♪
ネクタイは本物仕様の結ぶタイプにしようと思いましたが生地が勿体ないので
付属の後ろがゴムになっているネクタイを分解して適当に作りました。
バイアス裁断もしなかったし、生地は80センチあればたっぷり余りますので
お母さん用にお揃いのハンカチでも縫うのはどうでしょうか☆
小学校で使うお盆敷きも作りました。
基本的にはディ○ニーキャラクターものは好みではないのですが
フィニアスとファーブだけは私も好きなのでね^^
このキャラクターは生地だけでは販売されていないので(多分)
市販のランチョンマットを2枚に切って、学校指定のサイズに改造しました。
上にある生成り生地の所は縦の長さが足りなかったので付け足した部分です。
ちょうど名前スペースにもなるし結果オーライ。
1枚はコットンリネン、もう1枚はワッフル生地との2枚重ねにしています。
こちらも家にあった生地を使って作りました。
雑誌付録だった生地、エプロンを作った余り布などを利用。
裏はコットンリネンやリトアニアリネン生地などの二重仕立てです。
紹介する程のものでもなかったかな(笑)
あとは巾着を何枚か作って終わりです。
あ、でも小さいハンカチとかも縫っておいた方がいいかもなあ。
![]() シリーズで揃えたい!フィニアスとファーブのランチクロス♪ ナフキン 給食 子供用ランチクロス... |
![]() 生地 Les Olivades<レゾリヴァード> VJG0001011 BONIS 80.ラズベリー系 k1 |