☆☆石けんの出品は「
R+1」のryo+ちゃんです♪
冬用soapもあるし、新作楽しみ〜☆☆
私はイベント出品はしないのですが、解禁を迎えた石けんの記録です。

#37 虎耳facial soap 解禁日2009/10/2
OIL:オリーブオイル(ユキノシタinf.)、パーム核油、ラード、スイートアーモンド油、ひまし油、マンゴバター
OP:豆乳、ピンクモンモリロナイト、ユキノシタチンキ、ユキノシタ粉末、ホホバオイル、はちみつ
EO:ティーツリー、プチグレン、フランキンセンス、ローズウッド、パチュリ、ローズマリー
DC:12% W:35%
なぜ「虎耳」なのか。
浸出油とチンキと粉末で配合した生薬のユキノシタの別名が「虎耳草」って言うのが可愛くていいなあって思ったから〜。
ニキビに効果があるという生薬、ユキノシタを浸出油、チンキ、粉末と入れたけど効果あるかな?
豆乳にはちみつに、SFにホホバオイルでしっとり系です。
香りは大人っぽいハーバル系・・のつもりだけどお香っぽいかも。
模様はわかりにくいけど、ドンドン落として対流を作るクルリン模様を狙い、2コほど出ました。確率低い〜(笑

#38 SWEET EXV. 解禁日2009/10/8
OIL:EXV.オリーブオイル(ラベンダー・ローズマリー・ローズレッドinf.)、スイートアーモンドオイル、パーム核油、パーム油、ひまし油、ココアバター
OP:ガスール、ハーブチンキ(カモミール・ローズヒップ・ローズマリー・ラベンダー・ローズレッド)、ホホバオイル、トレハロース、きび砂糖、ココアパウダー
EO:ベンゾイン、マンダリン、スイートオレンジ
FO:バニラレース
DC:10% W:37%
息子のバースデーが解禁日なんでスイートな感じに。
香りはココアバターも多めに入ってるんで、オレンジチョコケーキみたいですごく美味しそうになりました。たまにはこういう甘い香りもいいものね。
使い心地もトレハロースときび砂糖のダブルで肌が守られてるようなしっとり感。
夏だとこれはちょっと重めかな〜?って感じだけど、シャンプーにも合ってたしこれからの季節向けとしてはかなり好みかも。
模様は対流を使ってもっと流れる感じにしたかったけど、思ったよりトレースが出て動きが小さくて残念!

#36 ハーブMILK 解禁日2009/09/30
OIL:オリーブオイル(ネトル、カレンデュラinf.)、パーム核油、ラード、ひまし油、ココアバター
OP:アボカド油、ハンガリーウォーター、フォローアップミルク、ハーブパウダー(カモミール、ローズレッド、ネトル、ラベンダー、ローズマリー)
DC:10% W:41%
何故これを一番下に持ってきたかというと見た目がイマイチだから・・。
ハーブ粉末たっぷり石けんはどうやっても黒くて可愛くはならないしね(笑
以前作ったバランスソープのハーブバージョンと間違わないようにコンフェを入れたけどやっぱ可愛くはないか〜。
ハーブ粉末のボツボツもあるしねぇ。
あとこれ、水分41%ってのは水分置き換えのチンキの分を引くのを忘れちゃったから。ハーブ粉末も多いんで39%でやるつもりではあったんだけどウッカリ。
でオプションもチンキとミルクを入れたらかなり高温になっちゃって、水分過多もあって表面に水分だかオイルだかじっとり染み出してしまいました。心配だったから保温箱を薄く開けて手を入れたらコタツの中みたいだったし!
香りもネトルパウダーの干草のようなほのかな香りはするけど、どうせならEOで香り付けした方が楽しかったかなあ。
で、肝心の使用感ですが、何故か泡立ちがイマイチ。でも普通にいい感じでありました。それだけが救いね。
そして何か壮絶なソーダ灰?も気になるんだけどって方は↓へ(笑
欲張りすぎの結果?