過去遡り記録その3。

#11 よもぎアーモンド
解禁日2009/3/6
オリーブオイル190グラム、米ぬか油120グラム、スイートアーモンドオイル100グラム、ココナッツ油90グラム、パーム油80グラム、未精製シアバター20グラム
水分全量ラベンダー&ローズマリー茶
オプション 杏仁霜(保湿)大さじ2、よもぎパウダー小さじ2、ココア(ライン)
EO:はっか油、マンダリン、ローズウッド、青森ヒバ、プチグレン、イランイラン
サッパリしっとり系でと言えばいいのかな?そしてスイートアーモンドの効果かツルっとした感じになります。
この頃から色々入れ込むのが好きになってきてる気がする。。だけどどれがどんな効果があるのかがわからんという状態(苦笑

#12豆乳shampoo bar
解禁日2009/3/11
オリーブオイル235グラム、ごま油40グラム、パーム核85グラム、パーム75グラム、ひまし油45グラム、ココアバター20グラム 計500グラム
水分35%(半量を豆乳)、けん化率88%
OP:ホホバオイル大さじ1、よもぎパウダー少々
EO:はっか油、プチグレン、青森ひば、スイートオレンジ、レモン、ローズウッド
乳系オプションを試したいのと、シャンプー用のレシピの工夫がしたくて作った石けん。デザインなんてどうでも良くって見分けさえ付けばというので、#11で使ったあまりのよもぎパウダーを入れただけなのでコンニャクそっくり(笑
豆乳入りはツルツルになるみたいです。勿論シャンプーに気持ちよかった!
あ、でも洗顔に使うのが一番好きかも(笑
香りも清清しくって気に入っています♪

13アボカドbaby soap
解禁日2009/3/13
オリーブオイル、未精製アボカド油、パーム核、パーム、ひまし油、シアバター
水分32.5% けん化率88%
OP:コンフェティ:#2少々 香りなし
大好きなアボカドオイルの入ったベビーソープ。
ホントにマイルドで優しくしっとりして気持ちいいなあ。
髪の毛がしっとりトゥルンとなる感じ。
二人目出産&現在妊婦さんの友達のために作りました。
でも私もお気に入り〜♪

#14 ごまミルクハニー
解禁日2009/3/17
オリーブオイル280グラム、 太白ごま油105グラム、パーム核90グラム、パーム油85グラム、ひまし油20グラム、シアバター20グラム
けん化率88% 水分31%(約半量を牛乳にして後入れ)
OP:カナダ産はちみつ35グラム、シナモン(色)
香りなし
しっとりさせたいとハチミツ入れ過ぎ?ちと軟らかめかな。
でもごま油のお蔭で意外に洗った感じはサッパリもしています。
甘いミルクとハチミツにシナモンが香る、美味しそうな石けん。
洗髪時になかなか威力を発揮してるかな。
牛乳を水分半分置き換えにしましたが、泡立ちが細かくもちっとする感じはなかなかいいかも。

#15 カロチーノヨーグルト
解禁日2009/3/18
オリーブオイル240グラム、米ぬか油85グラム、パーム核油75グラム、レッドーパーム油180グラム、ひまし油20グラム
けん化率88%、水分33%(半量をホエイにして後入れ)
OP:カナダ産ハチミツ30グラム、ホホバオイル大さじ1
コンフェティはオリーブとラードの石けん
EO:はっか油、プチグレン、マンダリン、レモン、ローズウッド
ホエイを使いたいのと、大好きなレッドパームたっぷりでしっとりした石けんが作りたくて考えたレシピ。
ホエイは豆乳っぽくツルっとした感じに洗い上がってるようです。
レッドパーム油の香りと合わせたEOが効きそうな感じ。
はちみつもたっぷりでハンドソープにもいいかなーと思っています。